top of page
検索

南万騎が原駅 駅前の街路樹

  • 横浜国立大学学生
  • 2021年1月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年1月29日


開発前の南万騎が原駅前は多くの緑がありました。

開発のため、木々を選別し、伐採したときに、

伐採した木の量もかなり多く、せっかくなら、何かに使えないかということになりました。


その後、みんなが集まれる場所が欲しい、街路樹を何らかの形で残したいという思いから、テーブルやキーホルダー、カッティングボード、積み木、市民の森の樹名板製作へとつながっていきました。


ワークショップは昔から住んでいる方々からも高評価であったほか、

近年住みはじめ、昔の景色をあまり知らなかった若い世代の方々も、昔のみなまきの景色を想像するきっかけになりました。

また、若いママさんたちが駅前に来るきっかけにもなりました。

「画像引用元:みなまきラボ ホームページ  

       株式会社相鉄アーバンクリエイツホームページ」


Comments


bottom of page